【新商品】「地域とともに備える未来!法人向け『シェアする防災セット』の新提案」

平素よりお世話になっております。ダイオーミウラオンラインショップです。
この度、法人向けに新たな防災対策の形をご提案します。

「シェアする防災セット」は、企業が地域社会との連携を深めながら、従業員の安全を守るための新しいソリューションです。最大30人分の防災用品を1つのセットにまとめ、迅速かつ効率的に災害時の対応を可能にします。


いつどこで起きてもおかしくない災害

日本各地で地震や台風などの災害が頻発しています。能登半島地震や日向灘沖地震といった自然災害は、いつどこで発生するかわかりません。だからこそ、事前の備えと迅速な対応が重要です。今回は、最大30人分の防災用品をセットにした法人向け防災キット「シェアする防災セット」をはじめ、企業や団体の防災対策を支える製品をご紹介します。このキットは、防災対策の強化と地域貢献を同時に実現する、新たなソリューションです。

「シェアする防災セット」の特徴

  • 最大30人分の防災用品を集約(使い捨てトイレ、防塵マスク、カイロ、他7点セット)。
  • 迅速な配布が可能な個別包装設計。
  • 軽量&省スペース設計で、車内やオフィス、店舗にも最適。
  • 企業価値向上:地域貢献やSDGsの実現に貢献。

導入のメリット

  • 多様な場面で活用可能:オフィス、車内、商業施設、公共施設など。
  • 企業の信頼度アップ:災害時の地域支援活動でブランド価値向上。
  • 管理が簡単:軽量・コンパクトな設計で保管や配布が容易。
さらに、災害対策を支える周辺アイテムも取り揃えています。

防災は「自助」から「共助」へ。

貴社の防災対策を、地域社会とともに一歩進める機会として、ぜひ「シェアする防災セット」をご検討ください。


  • 1.災害時の新しいスタンダード「シェアする防災セット」で安心を備える

「シェアする防災セット」は、従業員の安全を守るだけでなく、地域社会との連携を深める新しい防災の形です。

最大30人分の防災用品を1つに集約

「シェアする防災セット」には、災害時に必要な以下の7点が含まれています。

    • 使い捨て携帯トイレ(大小兼用)
    • 使い捨て携帯トイレ(小専用)
    • 静音アルミポンチョ(防寒・雨具・目隠しとして3WAY活用)
    • 使い捨て防塵マスク(粉塵や火山灰対策)
    • 長期保存用カイロ(体温低下を防止)
    • 備蓄用氷砂糖(即効性のエネルギー源)
    • 災害時お役立ちカード(情報と各商品の使い方を記載)

全て個別包装されているため、災害時には迅速な配布が可能で、混乱の中でもスムーズに対応できます。

企業の災害対策を強化

「シェアする防災セット」は、車内、オフィス、店舗、公共施設など、さまざまな場所で利用可能です。以下のようなシーンで活躍します:

  • トラックや社用車:長距離移動中の緊急時にもすぐに対応可能。
  • オフィス:従業員全員が迅速に必要な防災用品を受け取れる配置が可能。
  • 店舗・商業施設:来店者やスタッフへの即時対応が可能。
  • 公共施設やホテル:地域の避難所としての機能強化に貢献。

導入企業の中には、社内倉庫などに常備し、緊急時の地域貢献としても活用している事例があります。

軽量かつ省スペース設計

重量約7.2kgの軽量設計で、収納スペースを取らず効率的な保管が可能です。また、持ち運び用のコットンバッグが付属しているため、災害時には分けて配布することも容易です。

導入メリット

  • 信頼性の向上: 従業員や地域社会への配慮が、企業の信頼度やブランド価値を高めます。
  • 幅広い活用シーン: 車内、オフィス、商業施設など多様な場面で活用可能。

簡単な管理: 個別包装とコンパクト設計により、配布や保管が効率的。

👉 今すぐ詳細をチェック!

2.デザインと機能を備えた車載防災セット「ボウサイブロック」で災害に備える

災害時に頼りになる防災セットとして注目されている、車載式防災セット「ファシル製 ボウサイブロック」。この商品は、大手自動車メーカーにも採用された実績を持ち、車内やオフィスでの備蓄に最適なコンパクト設計が特徴です。12点のアイテムが詰まったセットは、実用性とデザイン性を兼ね備え、多くのシーンで活躍します。

セット内容の充実度が魅力

「ボウサイブロック」には、災害時に欠かせない以下の12点が含まれています:

  1. 使い捨て携帯トイレ(大小兼用):吸水シートで水分を固め、臭い漏れを防止。
  2. 使い捨て携帯トイレ(小専用):逆止弁付きで700mlの大容量対応。
  3. 3WAYポンチョ:防寒、雨具、目隠しに使える便利アイテム。
  4. 反射材付きグローブ:作業しやすく夜間も安心のデザイン。
  5. 緊急用ホイッスル:高周波の音を簡単に発し、電池不要で長持ち。
  6. 使い捨て簡易ライト:折るだけで発光し、火や電気は不要。
  7. 7年保存水(500ml):不純物を99.9%除去した純水。
  8. 7年保存クッキー:長期間保存可能で風味も豊かな味わい。
  9. 長期保存用カイロ:寒さを和らげ、体温低下を防ぐ。
  10. ポケットティッシュ(水溶性):災害時に便利な水溶性タイプ。
  11. 防塵マスク(DS2):PM2.5やウイルスから守る高性能。
  12. 伝言カード&防災ペン:緊急時の連絡先や状況を記録可能なセット。

企業の災害対策を強化

「ボウサイブロック」は、車内、オフィス、店舗など、さまざまな場所で利用可能です。以下のようなシーンで活躍します:

  • トラックや社用車:長距離移動中の緊急時にもすぐに対応可能。
  • オフィス:従業員全員が迅速に必要な防災用品を受け取れる配置が可能。
  • 店舗・商業施設:来店者やスタッフへの即時対応が可能。

導入企業の中には、大型トラックや社用車に常備し、緊急時の地域貢献としても活用している事例があります。

デザイン性も抜群

「ボウサイブロック」は、車内インテリアと調和するスタイリッシュなデザインで、見た目にも優れています。スリーブケース付きで商品をキズやホコリから守り、使う際にも快適です。また、グッドデザイン賞や防災製品大賞を受賞しており、機能性だけでなく美しさでも評価されています。

軽量&コンパクトで扱いやすい

1セットの重量は約1.3kgと軽量で、どなたでも持ち運びが簡単。10セット入りのパッケージは、個人用だけでなく、企業やグループでの備蓄にも最適です。災害時のスムーズな対応を可能にするため、場所を取らず簡単に収納できます。

👉 今すぐ詳細をチェック!

3.企業防災の新たな選択肢「シェアする防災セット」と周辺アイテムで備える未来

その他の防災用品で「もしも」に万全の準備を

 

ダイオーミウラオンラインショップでは、「シェアする防災セット」をはじめ、さまざまな災害時に役立つ商品をラインナップしています。これらを組み合わせることで、より高い防災効果を実現できます。

【ファシル製】防災安心セット 車載用 水・食料7年 10点入

長期保存可能な水や食料を含む10点セット。災害時に車内での生活をサポートする安心の備えです。

👉 今すぐ詳細をチェック!

【ファシル製】防災ポーチ MUST HAVE[マストハブ]Sサイズ 6点入

必要最低限の防災アイテムを6点コンパクトにまとめたポーチ。緊急時に携行しやすく、どんな場面でも活躍します。

👉 今すぐ詳細をチェック!

 

周辺製品の活用で災害時をよりスムーズに

  • レーザーピーチ
    耐水性・耐候性に優れた用紙で、災害時のポスターや案内カードに最適。タック紙タイプではラベル用途にも対応します。
  • レーザーエコペット
    リサイクルポリエステルを使用した環境配慮型用紙。災害時のマニュアルやアウトドア向け地図など幅広く利用可能。
  • レーザーサテン
    衣服に貼れるサテン地のタック紙。イベントや緊急時の識別ラベルとして便利で、短期使用に適しています。

これらの商品を活用することで、防災セットの効果をさらに引き出すことができます。

今すぐダイオーミウラオンラインショップでお試しを!

あなたのビジネスを次のレベルへ引き上げる準備は整っています。
ダイオーミウラオンラインショップの「レーザーピーチ」オンデマンド印刷サービスで、効率化とコスト削減を実感してください!

👉 「ご注文はこちらから 」

「手軽に、便利に、高品質に。」レーザーピーチで未来のビジネススタイルを体験してください。

いかがでしたでしょうか。当オンラインショップでは蓄光商材の他にも環境へ配慮した「紙製クリアファイルECOFA」を始め様々なビジネス商材を取扱っておりますので是非ご覧ください。
これからもダイオーミウラオンラインショップをよろしくお願いいたします。

関連記事