- コラム記事一覧
商業施設や公共施設で防災対策!防炎ロール紙が選ばれる理由
近年、防災意識の高まりとともに、人が集まる商業施設・公共施設・学校では、「安心・安全性」を考慮した掲示物が求められるようになっています。防炎ロール紙は、火がついても燃え広がらない自己消火性を備えた安心のポスター用紙。防炎性能により安全基準を満たしながら、広告ポスターやイベント告知、フロアマップな
【オリジナル】POPラベルにおける課題の最適解をご提供!
今回はPOPラベル(アテンションラベル)の“困った”を解決する、【コンビネーションラベル】のご紹介です!商品の販売促進を目的とした“POPラベル”でこんなお悩みはありませんか?店頭で目を引きたいのにー・・・糊がベタついて汚れる・・・ラベルが折れて見栄えが悪い・・・貼ったら商品名や
“すぐ貼れる”で業務改革!A4プレカットラベル活用術
ダイオーミウラオンラインショップは、シール・ラベルのプロフェッショナルとして培った知見を軸に、A4シート中心の高品質な印刷用紙を幅広く展開しています。オフィス・工場・店舗・学校、現場で求められるのは《迷わず選べて、すぐ使える》こと。プレカット加工済みラベルは、印字後に台紙からサッと剥がして貼
【売れる限定品ラベル】“箔×印刷”でブランド力を演出
技術確立が難しく、対応印刷会社が少ない加工技術、「コールド箔ラベル」をご紹介します。コールド箔とは印刷機上で箔押しを行い、その上に印刷することが可能な技術です。金属光沢のある箔(ホイル)を転写する加工方法の一種で、熱を使わず常温で箔を転写できるのが特徴です。コールド箔の3つの
環境と人への配慮の証『GPマーク』とは?
環境配慮やSDGsが重視される今、印刷物にも“証明できる配慮”が求められています。「環境にやさしい印刷って具体的にどう選べばいいの?」そんな疑問に応えるのが、GPマーク(グリーンプリンティング認定)です。 GPマークとは?<制作から納品までのすべての工程で環境や労働安全衛生への配慮がなさ
耐水紙「レーザーピーチ」とは
耐久性・耐候性に優れたレーザープリンタ用紙プリント後、ラミネート、パウチ加工など煩雑な作業をすることなく掲示が可能です。(グロス以外)表面が高級感のあるマット調のため、光の写りこみが少なく、文字や画像が見やすいです。筆記性もあります。特徴性質詳細